乗馬体験にはどんな種類があるの?金額・値段、時間はどのくらい?

sokaijoba

場所によって大きくスタイルが違う為、シチュエーション毎にじっくり解説していきます。

自分が求める乗馬体験のイメージが決まったら、今度はそれを実現出来る場所を探す段階へ進んでいきましょう。

まず大きく分けると2種類あります。

1つ目は、スタッフが馬を引いて、上に座っているだけのタイプ「以下(ひき馬)と表記」。

2つ目は、自分で動かしていくタイプ

クラブやスクール内での乗馬体験

敷地内で行われるタイプで、一応クラブへの入会促進の一環という面もある為、基本的に1回限りとなっていて、内容も大きく違います。

もちろん複数回可能なところや、複数回がセットになったコースが用意されているところ等もあります。

所要時間によって大きく金額が変わり、別途で道具のレンタルや怪我の保険代等がかかる場合もあります。

▼内容
発進、停止、方向転換、軽い速歩(はやあし)等

▼時間
10~30分程度

▼料金
・1~3千程度(ひき馬)
・2~5千程度

森林や山道、海岸等での乗馬体験

発進、停止等の基本的なレッスンを受け、スタッフ先導の下で外へ散歩に出かけていくタイプで、外乗(がいじょう)と呼ばれます。

外乗は経験やスキルによって、コースのアレンジをしてくれるところもあります。

クラブやスクール内とは違い、観光やレジャーの方に人気が高く、時間も長めになるので料金はやや高めになります。

最小催行人数(2人以上から等)が設けられている場合もあり、最低人数に満たない場合は追加料金が発生する等がある為、事前に確認しましょう。

所要時間だけでなく、観光シーズンや土日・祝日で、大きく金額が変わる場合があります。

▼時間
30~90分程度

▼料金
・1~2,5万程度

流鏑馬体験(やぶさめ)

まったくの初心者でも、馬に乗って弓を射る経験出来るタイプで、停止状態や歩いてる状態等、場所によりシチュエーションが違います。

衣装代が入っているところ、オプションでレンタル出来るところ等、所要時間や料金も大きく違います。

▼内容
弓の扱い方、馬の動かし方、馬に乗って流鏑馬体験

▼時間
60~120分程度

▼料金
・1~2万程度

動物園・牧場等での乗馬体験

ポニー(地面から首の付け根までの高さが147cm以下の馬)が多く、子供向けが中心のタイプです。

▼内容
ひき馬、敷地内一周等

▼時間
5~15分程度

▼料金
・1~500程度
・1~1,5千程度(大人向けでポニー以外)

競馬場での乗馬体験

JRA(日本中央競馬会)の競馬場で、抽選により体験出来るタイプで、場所によってサラブレッドやポニーと違いがあり、馬車試乗会もあります。

▼料金
無料

-乗馬体験が出来る場所