仙台青葉まつり・時代絵巻巡行とは?

sokaijoba

仙台青葉まつり(読み方:せんだいあおばまつり)は、宮城県仙台市で2日間にわたり、毎年行われます。

最大の見どころは2日目の本まつりに行われる、時代絵巻巡行(読み方:じだいえまきじゅんこう)で、仙台市内・東二番丁通と定禅寺通(じょうぜんじどおり)を主会場として行われます。

甲冑、軽甲冑、足軽、こども武者、親子武者、稚児として一般参加が可能

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行順

▼政宗公神輿渡御(まさむねこうみこしとぎょ)
稚児行列(ちごぎょうれつ)、仙台藩志会、政宗公神輿(青葉神社)

▼伊達時代行列(だてじだいぎょうれつ)
伊達武将隊、子ども武者、槍隊・紺地日の丸隊、伊達戦国家臣団、伊達成実公(だてしげざねこう)、茂庭綱元公(もにわつなもとこう)、伊達政宗公、岩出山武者隊(いわでやまむしゃたい)、白石片倉甲冑隊(しろいしかたくらかっちゅうたい)、みやぎ川崎 慶長遣欧使節団・支倉常長隊(はせくらつねながたい)、花山鉄砲組、白石片倉鉄砲隊、五葉山火縄銃鉄砲隊(ごようざんひなわじゅうてっぽうたい)

▼山鉾巡行(やまぼこじゅんこう)全11基
仙台木遣り会(せんだいきやりかい)、政宗公、御神船(ごしんせん)、囃子(はやし)、雅(みやび)、七福大太鼓(しちふくおおだいこ)、大黒天(だいこくてん)、青葉駒(あおばごま)、大鯛(おおだい)、政宗公兜(まさむねこうかぶと)、恵比寿(えびす)

▼仙台すずめ踊り
すずめ大流し、すずめ流し踊り

■時代絵巻巡行のルート
出陣式(市役所)→一番町通→中央通(大町)→東二番丁小学校→東二番丁通→定禅寺通→市役所前

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行の始まりや由来、歴史、起源は?

1655年(明暦元年:めいれき)に、伊達忠宗(だてただむね)2代藩主の命により、仙台祭(仙台東照宮例祭)が始まったそう。神輿渡御の先導として山鉾を出すことにした事が、仙台・青葉まつりの起源だそう。

明治維新により山車の巡行不可になったあと、1985年(昭和60年)に伊達政宗公没後350年に市民まつりとして復活し、現在に至るそう。

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行は、いつ行われるの?

毎年5月第3日曜日(祭り2日目)に行われます。

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行への参加方法

4月下旬ごろまで、公式HPのフォーム、申込用紙をFAX又は郵送で参加申し込みが出来ます。応募多数の場合は抽選。

※過去の参加料、募集人数と役柄(詳しくは公式HPで確認してください)

▼伊達家家臣団・甲冑姿(各1名)
参加費44,000円、男女問いません。

伊達実元(だてさねもと)、石川昭光(いしかわあきみつ)、留守政景(るすまさかげ)、白石宗実(しろいしむねざね)、 桑折宗長(こおりむねなが)、原田宗時(はらだむねとき)、伊達宗直(だ むねなお)、国分盛重(こくぶんもりしげ)、亘理重宗(わたりしげむね)、泉田重光(いずみだしげみつ)、石川義宗(いしかわよしむね)、遠藤宗信(えんどうむねのぶ)、浜田景隆(はまだかげたか)、石母田宗頼(いしもだむねより)

▼のぼり旗持ち・足軽姿
参加費3,300円、学生限定(男女問いません)。
協賛会(武者隊先頭か山鉾巡行先頭)各2名、紺地金日の丸(4名)、馬印(4名)

▼軍旗持ち・甲冑姿
参加費22,000円、男性限定。
竹に雀、日輪(各2名)

▼軽甲冑姿
参加費11,000円、男女問いません。
長槍隊・金地日の丸のぼり旗持ち(8名)、弓隊(8名)、尖がり帽鉄砲隊(6名)

▼こども武者・梵天丸衣装(烏帽子、袴)
参加費15,400円
小学1・2年限定で、約2.5kmを親の付き添いなしで歩ける事が条件(15名)

▼こども武者・政宗風衣装(兜と前立)
参加費15,400円
小学3~6年限定で、約2.5kmを親の付き添いなしで歩ける事が条件(15名)

▼親子武者(親以外も可能)
参加費55,000円(大人、子ども1名ずつの場合)追加する場合は、大人38,500円、子ども16,500円

大人「男性は甲冑、女性は姫衣装(身長145cm以上のみ)」、子ども「梵天丸衣装、政宗風衣装、姫衣装(身長145cm以上のみで、以下の場合は前2つのどちらか)」(10組程度)

▼稚児・稚児衣装
参加費11,000円
4歳~小学2年限定で、約2.5kmを親の付き添いなしで歩ける事が条件(30名)

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行・桟敷席

定禅寺通に桟敷席(S席)、特別観覧席(SS席)が設けられ販売されています。

※参考価格(詳しくは公式HPで確認してください)
団体向け・個人向けがあり、先行販売と一般販売に分かれ、販売期間と購入方法が異なるそう。

▼SS席(イス・テーブル、テント付き)
1日目昼の部、2名席20,000円、4名席40,000円
1日目夜の部、2名席30,000円、4名席60,000円
2日目、2名席30,000円、4名席60,000円

▼S席(イス)
1日目昼の部、1席2,500円
1日目夜の部、1席3,500円
2日目、1席4,000円

仙台青葉まつり・時代絵巻巡行の場所・住所(アクセスと駐車場)

宮城県仙台市青葉区一番町4丁目周辺

▼自動車
東北自動車道仙台宮城ICより約10分

※市内中心部の有料駐車場を使用してください。

▼電車
JR仙台駅より徒歩約12分

-宮城県の馬の祭り・神事, 日本の馬の祭り・神事