坂東市将門まつり(読み方:ばんどうしまさかどまつり)は、茨城県坂東市で毎年行われます。
最大の見どころは武者行列(読み方:むしゃぎょうれつ)で、稚児行列(ちごぎょうれつ)と神田ばやし(かんだばやし:県指定無形民俗文化財)のお囃子(おはやし)と共に、岩井商店街歩行者天国を練り歩きます。
2011年(平成23年)から、福島県相馬市から相馬野馬追騎馬隊(そうまのまおいきばたい)が、特別参加しています。
申し込みにより、行列へ一般参加が可能。
坂東市将門まつりのスケジュール
▼國王神社(こくおうじんじゃ)での戦勝祈願
▼筑波銀行岩井支店前特設ステージでの出陣式等
坂東市将門まつり・武者行列の始まりや由来、歴史、起源は?
1972年(昭和47年)の旧岩井市市政施行を記念し、現代に勇姿を甦らせようと始まり、現在に至るそうです。
坂東市将門まつり・武者行列は、いつ行われるの?
毎年11月第2日曜日(日付は毎年変動する)に行われます。
坂東市将門まつり・武者行列への参加方法
9月頭ごろまで、メールフォーム、電話、FAX、申込書持参で参加申し込みが出来ます。
※過去の募集内容、参加費は無料(詳しくは公式HPで確認してください)
▼武者行列
中学生以上の男女20名で、先着順になります。
▼稚児行列
市内在住・在学の小学1~4年生(身長135cmくらいまで)が条件となっていて、男女30名で先着順になります。
坂東市将門まつりの場所・住所(アクセスと駐車場)
茨城県坂東市岩井3320−2(出陣式会場)
▼自動車
首都圏中央連絡自動車道坂東ICより約8分
▼電車
関東鉄道常総線三妻駅より車で約17分
東武アーバンパークライン川間駅より車で約23分
國王神社の場所・住所(アクセスと駐車場)
茨城県坂東市岩井951
▼自動車
首都圏中央連絡自動車道坂東ICより約5分
▼電車
関東鉄道常総線三妻駅より車で約15分
東武アーバンパークライン川間駅より車で約24分