藤崎八旛宮例大祭・神幸行列とは?

sokaijoba

藤崎八旛宮例大祭(読み方:ふじさきはちまんぐうれいたいさい)は、熊本県熊本市にある藤崎八旛宮で、5日間にわたり毎年行われます。

最大の見どころは神幸行列(読み方:しんこうぎょうれつ)で、藤崎八旛宮から御旅所(おたびしょ)までを、午前と午後の2回に分けて練り歩きます。

藤崎八旛宮例大祭・神幸行列順

騎馬神職→御神輿(ごしんよ)4基→随兵頭→随兵→獅子舞→子供神輿→飾り馬(馬追い)、馬を追う勢子(せこ)

藤崎八旛宮例大祭・神幸行列のルート

※ルートは変更になる場合があるので参考程度に。

▼朝随兵(あさずいびょう)のルート
藤崎八旛宮→わが輩通り→並木坂→上通→通町→下通→サンロード新市街→辛島町→→紺屋今町→日本銀行熊本支店→熊本放送→唐人町通り→明八橋→政木屋前右折→段山町方面へ→御旅所

▼夕随兵(ゆうずいびょう)のルート
御旅所→新町交差点→熊本中央郵便局→熊本高森線→サクラマチクマモト前→新市街→銀杏通り→城見町通り→安政町通り→国道3号線→藤崎八旛宮

藤崎八旛宮例大祭・神幸行列の始まりや由来、歴史、起源は?

放生会(ほうじょうえ:生き物を野に放し、無意味な殺生を戒める)を発祥とし、1000年以上の歴史があるそうです。

藤崎八旛宮例大祭・神幸行列は、いつ行われるの?

毎年9月16日以降の休日・祝日(日付は毎年変動する)に行われます。

藤崎八旛宮の場所・住所(アクセスと駐車場)

熊本県熊本市中央区井川淵町3−1

▼自動車
九州縦貫自動車道熊本ICより約20分、益城熊本空港ICより約23分

専用駐車場はありますが、当日は使用出来ません。

▼電車
電停水道町駅より徒歩約14分
JR熊本駅より車で約12分

-日本の馬の祭り・神事, 熊本県の馬の祭り・神事