乗馬クラブの料金や値段の相場、年間費用や入会金・月会費・月謝は?

sokaijoba

習ってみたいと考えたら、やはり気にかかるポイントですが、ここから読み始める方もいるので、「乗馬で何がしたいのか?」は、しっかりと決まっていますか?

何それ?という方は、失敗しない乗馬クラブ・スクールの選び方で最も大事なポイントとは?を読んでから、この先を読み進めてください。

あわせて、乗馬クラブの種類と現地見学で必ず確認すべきポイントとは?も参考にしてください。

乗馬クラブの料金や値段の相場

本当に色んな形態があるので到底全部は網羅出来ませんが、大きく分けると会員制と非会員制があります。

怪我等の保険代、ヘルメット等の用具レンタル代等が必要な場合、来月は行けないと思う場合に休会して月会費を割り引ける等の制度がある場所もあります。

会員制乗馬クラブの料金や値段の相場、年間費用や入会金・月会費(月謝)

入会金月会費(年会費の場合もあり)+騎乗料(レッスン料)」が、ほとんど共通の基本スタイルになっています。

そして会員制の中にも、いくつか種類が分かれてる場合があり、入会金や月会費を低く抑える代わりに騎乗料が割高に設定されていたり、月の中で乗れる回数を限定していたりと、本当に色んな形態があるので、出来るだけ参考になるように解説します。

▼正会員
・入会金(5万~25万前後)
・月会費(1万~1万8千前後)
・騎乗料(2千~5千程度)

▼平日限定・短期・1年会員など
色んな形態がありますが、いくつかパターンを紹介します。

1、入会金や月会費を低く抑えて騎乗料を少し割高に、平日・土日で騎乗料に差をつける等。

2、入会金だけ安く月会費・騎乗料は同じ、ただし期間があり満了の段階で更新費が必要だったり、差額分を支払って正会員になり継続する等。

・入会金(3~10万前後)
・月会費(5千~1万6千程度)
・騎乗料(2千~5千程度)

▼ジュニア・学生会員など
ジュニアや学生向けで、全体的に料金が抑えられています。対象年齢は各乗馬クラブで大きく違います。これにも上記限定の組み合わせパターンのとこもあります。

・入会金(2~10万前後)
・月会費(5千~1万程度)
・騎乗料(2千~4千程度)

会員制乗馬クラブの料金で注意するポイント

騎乗料には全部が含まれている場合と、教えてもらう技術内容やマンツーマン指導等によって、追加料金がかかる場合があります。

さらにお気に入りの馬を指定する等で、追加料金がかかる場所もあったりします

こんなはずじゃなかったと、あとで後悔する事がないように、見学に行く段階で必ず詳しく聞いておく事をオススメします。

乗馬クラブの料金(体験、ビジター・トライアルレッスン)

ビジター(トライアルレッスン)は、実際にレッスンを受ける形になるので、お試しや入会しないでも乗れる分、やや高めになります。

・ビジター(1万程度)
・体験乗馬(2千~5千程度)

非会員制乗馬クラブの料金や値段の相場

内容によって変わってきますが、上記のビジターに近い料金になる場合が多いです。

・1レッスン(5千~1万程度)

-乗馬を習う・習ってみたい