やっちく松山藩秋の陣まつり(読み方:やっちくまつやまはんあきのじんまつり)は、鹿児島県志布志市(しぶしし)にある、松山城山総合公園(まつやましろやまそうごうこうえん)で、毎年行われます。
最大の見どころは奉納武者行列(読み方:ほうのうむしゃぎょうれつ)で、松山城山総合公園内を練り歩きます。
やっちく松山藩秋の陣まつり・奉納武者行列の始まりや由来、歴史、起源は?
1989年(平成元年)に町おこしとして始まり、現在に至るそう。
やっちく松山藩秋の陣まつり・奉納武者行列は、いつ行われるの?
毎年11月第2日曜日(日付は毎年変動する)に行われます。
松山城山総合公園の場所・住所(アクセスと駐車場)
鹿児島県志布志市松山町新橋1570−17(松山城山総合公園内特設会場)
▼自動車
都城志布志道路松山ICより約5分
専用無料駐車場があります。
▼電車
JR日南線志布志駅より車で約21分